おはようございます~ぅ
いくぶん、暑さも和らぎ始めたと思っていますが、
日中作業はこたえます ´д` ;
秋作までネタが無くて
ブログの更新が滞っています。
そうだ!
こういう時は樹海を見よう!

珍しい多肉はありませんが、
元気な多肉をご紹介!
火祭り

赤みが少ないのですが、
これから夜間温度が下がってくれば
色がついてくると思います。
オーロラ

ブロンズ姫

どれも、当農場で繁殖しました。
火祭に関しては、
チョット面白い事をやってみました。

ある程度有望な芽を 挿し芽した後に、
伸び伸びになった茎を培養土の上にただ置いただけなんですが
ズラリと並んで新芽が出てきました。
但し、こうなるまでに4~5ヶ月掛かるので
長い間置けるスペースを確保下さい~´д` ;
暑い夏のせいで、樹海の規模が縮小しました。


でも、植物の神秘性を室内で観察するには
多肉はいいですね~(^_^)
室内で植物を育てたい方は、
多肉も選択肢に入れてみてはいかがですか?
ー ニャンズ ー
今朝はいくぶん涼しかったので、
窓を開けて寝ていました。

みんな、風の匂いを感じたみたいです。
私事ですが、ツイッター始めました。
お花のつぶやきはありません。
猫の日常をつぶやいています~(^_^)
ユーザー名:Noraore
アカウント:@noraore1
猫好きの方覗いてみてください~(^_^)